PR

化学調味料無添加のインスタントラーメンって美味しい?徹底レポート!

”食”のこと

とある寒い日曜日の昼下がり。

暖房が効いた部屋でぬくぬく。

「あぁー、寒いなぁ。そろそろ昼ご飯の準備でもしますかね。」

「……いやでも、ちょっと眠いなー。もうちょっとだけ、休んでから取りかかろうかね。」

なんてダラダラしていましたら、夫 旦那氏から

旦那氏
お腹すいた!

の声が。

CHIKA
ちっ。

と、重い尻を上げたものの、寒いしご飯作るんめんどいな~。。

かといって、外食ってのもなぁ。

できれば添加物たっぷりのものよりは身体に優しいものがいいけども。

となると、作るしか・・。

いやいやいやいや、なんとか楽に済ませたい・・!!

意地でも楽に済ませたい!!!

って感じのとき、ありません?

ありますよね?

ありますよねぇ!?

ね???

ありますよねぇぇ!?

お願いぃ!!

あると言ってぇぇぇぇ!!!

CHIKA
・・・。

ってことが、我が家では起こります。

しかし!!

そんなときのためにと思って、以前、自然食品店に買い物に行ったときに見つけた

食品添加物不使用のインスタントラーメン。

CHIKA
そうや、これがある!しかも3分でできるやん!…これはまさに今…

と考えているところで、どこからともなく

旦那氏
おーーい!お腹すいたよぉ~~

という嘆きが声。

CHIKA
旦那氏を早く黙らせたい。

ってことで、

食べてみました!!

自然派拉麺 中華ラーメン しょう油味。

ででん!!

パッケージを見る限りは、普通のインスタントラーメンと大差ないように感じますが、このラーメンは堂々と”自然派拉麺”なんて謳っちゃってます。

インスタントやけど、自然派…。

自然派やけど、インスタント…。

そりゃインスタントで身体に優しくて、おいしいラーメンがあったら嬉しいけど、実際味はどうなんやろう?

失礼ながら正直、味、薄そーーー!w

なんて考えながら作ってみた私が、今回は

”化学調味料無添加のインスタントラーメンって美味しい?徹底レポート!”

販売会社に直々に電話をして根掘り葉掘り教えてもらった情報や、気になる原材料から産地、味の詳細までお伝えしますね。

ラーメンスープが簡単に出来る絶品スープはこちら≫
無添加ラーメンが購入できる通販サイト

無添加食品の種類が豊富に揃っている通販サイトは、ブラウンビレッジ ""“>ブラウンビレッジがおすすめです。

ブラウンビレッジの詳細記事はこちら。

Sponsored Links

インスタントラーメンは、とにかく楽!!

インスタントって、本当に手軽で楽ですよね。

忙しい主婦の方や、一人暮らしの男性。

はたまたアウトドアや災害時にまで、幅広い場面で助けてくれる食品です。

私も、今まで何度助けられたことか。。

仕事が長引いて帰ってきたときに、くたくたの身体で、お腹はペコペコ。

でも作る気力も残っていない。

とか。

なんだか心が疲れて、何もする気が起こらない。でもお腹はすいたな…。

なんてときに、インスタントのものが家にあるだけで体力的にも精神的にも時間的にも救われる!

そんな、素晴らしい食品と私は思っています。

だからこそ、頂くのであればさらに安心で安全で身体が喜ぶもの、そんな商品があったらいいなぁ。

と、よく思っていました。

一般的なインスタントラーメン

ここでは商品名は伏せたいので、写真は使わずに説明していきますね。

以下は、スーパーに売っている市販のインスタントラーメンの原材料。

名称:即席中華めん
原材料名:めん(小麦粉、食塩、植物性たん白、還元水飴)、スープ(植物油脂、食塩、野菜粉末、粉末しょうゆ、ポークエキス、チキンエキス、たん白加水分解物、ぶどう糖、カツオエキス、香辛料、粉末味噌、酵母エキス、食物繊維)、調味料(無機塩等)、かんすい、カラメル色素、クチナシ色素、ポリグルタミン酸、甘味料(カンゾウ)、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、(原材料の一部にごま、大豆、ゼラチンを含む

以前、食品添加物評論家である、阿部司先生のお話を伺ったときに

どんな商品でも、必ず裏の原材料名を確認しましょう。

ということを教えていただきました。

さらに、原材料はシンプルなほどいい

これを踏まえて市販のラーメンの原材料名を確認したときに、”いろいろなものが入っているなぁ”という印象はありますが。

まずわかることは、シンプルではない

美味しさと安さの秘訣にはやっぱり、コストを抑えるために化学調味料が必要不可欠になるんですね。

ちなみに、こちらのインスタントラーメンのお値段は、

2食入り(1食当 84g) 税込み138円

が相場のようです。

旦那氏
ふむふむ、なーるほど。このラーメン食べたことあるけど、美味しいんよなぁ!
CHIKA
美味しいよねぇ。そしたら今回レビューの商品は、どんな商品なのか見ていくね!

”健康フーズ” 自然派拉麺 中華ラーメンしょうゆ味

健康フーズという会社は、主に安心安全な食品を開発・製造している会社です。
創業は、昭和59年。長きに渡って、安全な商品を展開してきていらっしゃいますね。

創業以来、ひとつひとつ厳選された安全な素材を使用し、パン・麺・味噌や醤油などの調味料・お茶・穀物など毎日の食卓に欠かせない、より安全でおいしい食品を製造・販売をしております。
また、自然からできた体にやさしい化粧品や洗剤など、健康食品だけでなく、お客様のニーズにお応えできる約2000点の商品をご用意しております。
(健康フーズ 公式HPより引用)

この文面を読んでも、商品に対する想いや消費者のことを考えていることが伝わります。

さらに、商品の袋に記載されている”中華ラーメンの特長”を読むと、

と、書いてあります。

うーん、ますますこだわりを感じる!!!

かん水とは、一般的なラーメンの麺にはほとんど入っています。成分としては、麺をモチモチにするためのものですが、健康フーズさんのラーメンにはなぜかん水が一切入っていないのでしょうか?

戦後の日本では、工業用で人体に有害なかん水が使用されていたので、そのイメージが今も残っています。

現在はどの食品メーカーも食品添加物として認められたものを使用しているようですが、いずれにしても食品添加物ではあります。

そのため健康フーズさんでは、麺は無かん水で製造することにこだわっているそうです。

とてもこだわりを持って作られている、健康フーズさんのインスタントラーメン。

さて、肝心の原材料はどのようなものが使われているのでしょう。

調味料には、確かにかん水は使われていません。

ちなみに、かんすいの代わりになるものは”卵殻カルシウム” が使用されています。

こちらもかんすいと同じ役割で、天然の素材で麺にコシを出すためのものですね。

健康フーズのインスタントラーメンのお値段は、

3食入り(1食当 78g) 税抜き 310円 

となっております。

1食 約103円くらいということですね。

原材料の詳細

では、それぞれの原材料についてをちらりと見ていきましょう。

市販のインスタントラーメンの原材料の種類の数

商品全体の原材料の種類の数ですが、

先に記載した、一般的なラーメンの原材料の種類の数

原材料名:めん(①小麦粉、②食塩、③植物性たん白、④還元水飴)、スープ(⑤植物油脂、②食塩、⑥野菜粉末、⑦粉末しょうゆ、⑧ポークエキス、⑨チキンエキス、⑩たん白加水分解物、⑪ぶどう糖、⑫カツオエキス、⑬香辛料、⑭粉末味噌、⑮酵母エキス、⑯食物繊維)、⑰調味料(無機塩等)、⑱かんすい、⑲カラメル色素、⑳クチナシ色素、㉑ポリグルタミン酸、㉒甘味料(カンゾウ)、㉓香料、㉔酸化防止剤(ビタミンE)

ということで、24種類でした。

結構多い気が…。

またこのラーメンに関しては、麺の原材料の表示の仕方が私的には少しわかりにくい。

なぜかというと……

麺に入っているはずの、”かん水”の表記が、麺の原材料の中に書かれていない!!!

代わりに、なぜかスープにかんすいが入っている…?

麺にコシを出すために使われるはずのかん水は、なぜスープに!?

これは謎や。謎すぎる。。

私の長所か短所か、疑問は解決しておかなくては気が済まないのが私のクセ。

突っ込むわけでもなんでもなく、この謎を解くためにラーメンメーカーに電話で問い合わせてみました。

CHIKA
麺にかん水表記がないのですが、使っていないのですか?
メーカー
いえ、使用しております。
CHIKA
なぜ原材料に書いていないのですか?
メーカー
調味料として、まとめて記載しておりますので……。
CHIKA
……???なぜですか?
メーカー
調味料、という扱いになりますので…。
CHIKA
これだと、スープにかん水が入っているように見えるんですけど、スープには入っていなくて、麺には使っているということでよろしいですか?
メーカー
はい、そうでございます。

かん水をなぜ麺の原材料として表記しないのか、イマイチわからないままの回答をいただきました。。

調味料という扱いになるとしても、麺にかん水を使っているという事実の表示はあったほうが親切に感じますね。

CHIKA
この辺りが、食品添加物の闇の世界を感じずにはいられないのは、私だけではないはず…。

健康フーズの中華ラーメンしょうゆ味の 原材料の種類の数

一方、健康フーズさんのラーメンはというと、

めん[①小麦粉(国内産)、②小麦たん白(EU他)、③食塩、④全卵粉]、調味料[③食塩、⑤粉末魚醤、⑥糖類、⑦ごま、⑧酵母エキス、⑨魚醤パウダー、⑩麦芽エキス、⑪ねぎ、⑫卵殻カルシウム]

麺、スープ 併せて 12種類!!

市販のラーメンの、半分の種類ということがわかります。

原材料の小麦たん白がEU産ということで、ほかの材料の産地も一応聞いてみたいと思い、またしてもメーカーに問い合わせた私。

健康フーズさんに電話をしてみたところ、

小麦粉 (静岡、愛知、岐阜、北海道)

食塩・ごま (詳細は追跡できていないが、国産とのこと)

ネギ (中国産)

だそうです。

しかしどちらのメーカーも、疑問点を問い合わせると快く対応してくださるのは、良心的ですね。

CHIKA
それにしても無添加インスタントラーメン、早く味が知りたいなー!!とりあえず作ってみよう♪

健康フーズの無添加中華ラーメンを調理

ではではお待ちかね、実際に健康フーズの化学調味料無添加ラーメンを調理した様子のレポートです。

せっかくなので、調理時間はどれくらいかかるのか?も検証してみました♪

ラーメン実食までの流れ

湯沸かしスタートです。

わかりやすいように1人前で調理しています。

旦那氏
お腹空いた―――!!

↑こちらの方の分は先に作ったので、このレポート撮影のころにはすでに彼は完食してました。

おっと。

そうこうしているうちに、お湯が沸いてきたようです。

この時点で3分経過

冬は水が冷たいですが季節によってはもう少し早く沸きそうですね

麺を入れて、

麺がお湯の中で踊ります。

はーーーお腹空いた♡

湯で上がりに3分かかるので、その間にトッピングの準備。

今回は、冷蔵庫にあったネギとカマボコのみです。

3分という時間は、市販のものと比べても同じくらいですよね。

3分経過したころに、付属のスープとごま油をイン!!!

もうこれ、匂いがすんげーいいにおい。

匂いも、市販のインスタントラーメンと大差ありません。

とにもかくにも、食欲をそそられる匂い。

CHIKA
2杯は食べられそうなくらい、いい匂いするんですけどー

無添加ラーメン実食まであとわずか。

はよ食いたい。

高ぶる気持ちを抑えながら、どんぶりにラーメンを盛り、ネギとカマボコ、コショーを入れて……

出来上がりです!!!

ヒャッホーウ!!!

ちなみに、あまりの空腹からかタイマーの時間を撮影することをすっかり忘れていた私ですが、出来上がってタイマーを止めた時間は、7分12秒でした(^^)

化学調味料無添加 健康フーズの中華ラーメン 実食

さて、いよいよありつけました!!

まずは、スープから

うん。

なんか、なんていうか。

美味しい。(語彙力ないってやつ)

私、化学調味料無添加のものってことで、冒頭でもちょっとつぶやきましたが

「薄味かな~」

とか

「ちょっと味に物足りなさがあったりするんかなー?」

とかって、勝手に想像してたんですけど、

スープの味、ふっつーーに美味しい!!

しいて言えば、添付のゴマ油は投入する量をお好みで入れたほうが良さそう。

私には、少し油が多いような感覚があった!

けれど、旦那氏に聞いてみるとまったく問題無かったそうです(笑)

自分でごま油を入れる量は調整できるので、好みで加減するといいですね。

そして、お次は、こちら!!!

麺!!!

麺に関しては、一言で表現すると

CHIKA
そうめん!!

ってところでしょうか。

麺に、油を使っていない分あっさりというか、さっぱりというか。

でも、そこはしっかりツルッ!とした感覚があります。

CHIKA
のどごしばっちり

これは、リピート間違いなしやな。

まとめ

さてさて、今回の記事は

化学調味料無添加のインスタントラーメンを徹底レポートでした。

私的には、化学調味料不使用でこの味で7分そこそこで出来上がり、

1食が約103円というあたりで考えるとかなりコストパフォーマンスがいいと感じます。

さらに炒めたお野菜やお肉などをトッピングしたりすると、その辺のチェーン店で外食するよりは、よほど安くて健康的で栄養が摂れます。

ただ、近くのスーパーに売っていなかったりもしますよね。

そんなときは、市販のものがすぐに手に入ると思いますし、臨機応変で選んでみてはいかがでしょうか(^^)

ネットでまとめ買いもできますので、家にストックしておくのもありですね。

お近くの自然食品店で購入できない場合は、自然食品の通販サイトが便利です。

お昼ご飯作るのが億劫!という日の心強い味方になってくれる、美味しくて安上がりな化学調味料無添加インスタントラーメンのお話でした。

通販で自然食品を簡単に購入する方法はこちら≫
CHIKA
今日も読んでくださり、ありがとうございました!!!

コメント

  1. ポチ より:

    安部司さんのお話だと、酵母エキスや蛋白加水分解物は、立派な食品添加物だそうです。(国が認めてないだけ)
    このような物を使用していないレトルト食品やカップメン等の特集をお願いしたいです(;´∀`)

    • kira より:

      ポチ様

      コメントくださりありがとうございます!
      安部先生の「食品の裏側」は、ありがたい情報が満載で重宝しますね。
      ポチさんがおっしゃるように酵母エキスも気になりますし、「糖類」と表示されているものも怪しいという…(笑)
      完全無添加のレトルト食品やインスタント系の特集、すてきです!
      今溜まっている記事の仕事が終わったら、レビューも合わせてまたまとめますね(^^)
      その他もご意見いただけたら嬉しいので、ぜひお気軽にコメント&お問合せください♪