PR

グラスフェッドプロテインはロハスポーツ!体質改善の体験談。

”体”のこと

プロテイン、飲んでますか?

プロテイン = 筋トレ

というイメージをどうしても想像しがちかと思いますが、何を隠そうこの私、、

CHIKA
CHIKA

筋トレとは無縁の生活をのんびりと過ごしています!!

だけどこのプロテイン、筋トレしている人にだけ必要なものではないんですよね。

かくいう私がプロテインを飲んでいる理由は、この3つ。

CHIKAがプロテインを飲む理由
  • アンチエイジング
  • 貧血改善
  • 健康

プロテインを飲み始めてから、明らかに体調が変わってきています。

CHIKA
CHIKA

筋トレしている人に限らず、あらゆる人に飲んで欲しいプロテイン!

しかし!!

そんなプロテインですが、中には、飲みやすくするために危険な成分がたっぷり入っている商品がたくさん販売されているのも、残念なところ。。

CHIKA
CHIKA

飲みやすい味にするために、いろいろ入っているのよねぇ。

今回は、アンチエイジングや健康のために毎日プロテインを愛飲している私からおすすめの、安心安全で美味しく飲むことができる【グラスフェッドプロテイン】の情報をお届けしますね!

CHIKA
CHIKA

グラスフェッドってところがポイントだよ!

旦那氏
旦那氏

ジムで毎日筋トレしている僕も、自信を持っておすすめできるプロテインです!

こんな人におすすめの記事です
  • 飲みやすくて美味しいプロテインを探している
  • 無添加のプロテインを探している
  • 人工甘味料が入っているプロテインは避けたい
  • 健康のためにプロテインを飲んでみようと思っている
  • アンチエイジングのためにプロテインを飲んでみようと思っている
Sponsored Links

ロハスタイル グラスフェッドホエイプロテイン

私がおすすめする、無添加グラスフェッドプロテインはこちら。

CHIKA
CHIKA

では、詳細について解説していきますね!

ロハスタイル グラスフェッドプロテイン 詳細

商品名グラスフェッド ホエイプロテイン
メーカーロハスタイル
原材料乳清たんぱく
内容量1000g
原材料産地オーストラリア
販売者バブルスター株式会社

ロハスタイルのグラスフェッドプロテインは、プロテインマニアの旦那氏いわく

<strong>プロテインマニア 旦那氏</strong>
プロテインマニア 旦那氏

他のプロテインと比較しても、かなり溶けやすい!

らしい。

ロハスタイルのグラスフェッドプロテインは、添加物は何も使っていないにも関わらず、水にサッと溶けやすくて飲みやすいとのこと。

CHIKA
CHIKA

でも、ロハスタイルのグラスフェッドプロテインはどうして溶けやすいんやろう?

そんな疑問を持った私。

CHIKA
CHIKA

気になったら聞いておかなくては気が済まない私、ロハスタイルの販売会社であるメーカー【バブルスター株式会社】へ、電話で問い合わせて聞いてみましたよー!

販売メーカーへ電話問い合わせした結果
CHIKA
CHIKA

ロハスタイルのグラスフェッドプロテインは、他メーカーのプロテインに比べてかなり水に溶けやすいと思うのですが、どうしてですか?

メーカーさん
メーカーさん

これといって、特に添加物は使っていませんので、、原材料そのものが溶けやすい性質というだけで、、

CHIKA
CHIKA

原材料に特殊な加工をしているということもないのでしょうか?

メーカーさん
メーカーさん

はい、まったく加工もしていません。本当に、原材料そのものが溶けやすく、添加物も一切使用していません、、(笑)

CHIKA
CHIKA

ありがとうございました!

突然の質問にも優しく丁寧に答えてくださった電話対応のお姉さんに感謝!

結論、なぜ溶けやすいかは、商品の原材料の本質が、水に溶けやすいということだった模様。

旦那氏
旦那氏

他のプロテインと比べて溶けやすいし、原材料自体がとにかく安心安全だよ!

某有名プロテインとの詳細比較

CHIKA
CHIKA

ではここで、超有名な、某プロテインバニラ味と原材料の比較をしてみましょう。

某有名メーカープロテインバニラ味

原材料乳清たんぱく、ココアパウダー、植物油脂、デキストリン、食塩/乳化剤、香料、V.C、増粘剤(プルラン)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、V.B2、V.B6、V.B1、ナイアシン、V.D、(一部に乳成分・大豆を含む)

ロハスタイル グラスフェッドプロテイン

原材料乳清たんぱく
CHIKA
CHIKA

ゲーッ!!某メーカー、原材料にめっちゃいろいろ入ってるやん!!

旦那氏
旦那氏

そうなんよ。溶けやすくするためにとか、飲みやすくするために、味付けしたり添加物バンバン入れてるんよ。

これでは、せっかく身体にいいと思ってプロテインを摂取していても、添加物をたくさん摂ることになって本末転倒。。

実を言うとこの添加物バンバンのプロテイン、

以前旦那氏も同じようなプロテインを飲んでいたことがありまして。

旦那氏がその頃のことを振り返ってみて思えば、すごくイライラしやすくて怒りっぽかったんだとか。

旦那氏
旦那氏

二日酔いでもないのに、二日酔いみたいな感じで。。肝臓がヤられてた感じが毎日あって、イライラしやすかったんだよね。あと、視界がチカチカしてたな。

それが全て、添加物が入っているプロテインの影響とは限りませんが、、

あるときふと、

旦那氏
旦那氏

プロテインの添加物気になるから、無添加のものに変えてみよう。

と思い立ち、グラスフェッドプロテインに変えてみたところ、イライラがおさまって怒りっぽさがなくなったそうな。

CHIKA
CHIKA

確かにあの時期、よくケンカしてたよなぁ。

肝臓を弱らせると怒りっぽくなることについては、こちらの記事の解説が参考になりますので是非。

また、肝臓に限らず添加物は無いに越したことはないので、せっかく健康のことを考えて取り入れるプロテインは絶対に無添加がおすすめです。

CHIKA
CHIKA

無添加のグラスフェッドプロテインも、美味しく飲むことができるよ!

しかも!!

ロハスポーツのグラスフェッドプロテインは、メーカー直販の商品なので、お値段がかなりリーズナブル。

同じくグラスフェッドプロテインで有名な、チョイスのプロテインは1袋1Kgでこちらのお値段。

旦那氏
旦那氏

俺も前はチョイス飲んでて、味は美味しいんやけど、1kg4000円超えるのが痛かったんよなぁ〜。

それに引き換え、ロハスポーツのグラスフェッド プロテインは1袋1kgでこちら。

旦那氏
旦那氏

僕はまとめて購入してるので、もっとお得に買えてます!

継続して飲むためには、続けやすい値段って大事ですよね。

CHIKA
CHIKA

確かに、1週間で1kgがなくなる我が家、1週間1袋2000円くらいでグラスフェッドプロテインが飲めるのはありがたいね!

ロハスタイル グラスフェッドプロテイン 飲み方

それではここからは、プロテインを美味しく飲む方法を解説していきます!

水が多すぎると飲みにくい

CHIKA
CHIKA

私の経験上、水が多すぎて水っぽいプロテインはちょっと飲みにくい印象が。

ロハスタイルのグラスフェッドプロテインは、飲み方の説明に

プロテインの召し上がり方

水(飲み物など)に入れて、よく混ぜてお召し上がりください。

200〜300mlの水にたいして、プロテイン約30g。

と記載されています。

CHIKA
CHIKA

ただ私の場合、水が200から300mlになるとちょっと水っぽくて、味の薄い牛乳を飲んでいるようで…少し苦手。

なので私は、思い切って水を100から150mlに減らし、味を濃くして飲んでいますよ。

CHIKA
CHIKA

水を減らしても、成分は変わらないから安心!

少しトロッとしているくらいの方が、美味しく飲めますね。

もちろん水の好みは人それぞれなので、あなたに合った水の量で調節してみてください。

いつも飲むときは、こんな感じで飲んでます。

シェイカーを用意。
30ccのスプーン山盛りで17g
1杯入れて、
さらにもう1杯。これでプロテイン30gちょっとを摂取できるよ。
水を150mlくらい入れて
シャカシャカしたら
出来上がり。

我が家ではプロテインの袋からプロテインをスプーンですくって取り出すのがわずらわしいので、別の容器に移し替えています。

旦那氏
旦那氏

袋の中に手を突っ込んでプロテインを出すと、手の甲にプロテインが付いたりしてめんどくさいんよなぁ。

握りこぶしもスッポリ入るくらいの大きな容器がベストですね。

我が家は、旦那氏がグルタミンを飲んでて、グルタミンの空の容器にプロテインを移し替えています。

こんな感じの大きな容器に、
ドサっとプロテインを入れていると便利。

使っているシェイカーですが、なるべくBPAフリーのシェイカーを使うようにするといいと思います。

CHIKA
CHIKA

我が家は旦那氏と私、下のものと同じメーカーの商品を色違いでi herbで買いました!

ココアで風味づけ

たまに味があるプロテインが飲みたくなったら、ココアパウダーを混ぜることもあります。

CHIKA
CHIKA

ココア味のプロテインを買うと必ず人工甘味料が入っているけど、自分で配合すると無添加ココアプロテインになるよ。

この時に選ぶココアも、なるべくならプレーンココアでノンシュガーの方がおすすめですね。

我が家が使っている無添加ココアは、こちら。

CHIKA
CHIKA

ココアの量は、大さじ1杯くらいで充分です。

プロテインスムージーにする【プロテインスムージーの作り方】

私は毎朝、出勤前の1杯にコーヒーを飲んでいたのをやめて、プロテインスムージーに変えました。

CHIKA
CHIKA

本当に美味しいので、毎日楽しみに飲めていますよ。

【プロテインスムージーの作り方】

ジューサーに氷を3〜4個入れる
ジューサーで氷を砕く
凍らせたバナナを、
ジューサーに入れて、
砕く。
プロテインを30g入れて、
バナナ以外に入れたい果物があれば入れる。(この日はイチジク)
無調整豆乳を200mlくらい入れて、
ジューサーでシェイクすると、
プロテインスムージーの出来上がり。

ちなみに、バナナは凍らせていない場合、氷をもう少し多めにした方が美味しいかな。

CHIKA
CHIKA

うちはバナナがたくさんあって、腐りかけたらすぐに冷凍するから、ついつい冷凍バナナになるんですよね。笑

バナナもなるべくは、無農薬のバナナを選びたいですね。

CHIKA
CHIKA

我が家は、私や旦那氏に限らず、60代の父母も朝からプロテインスムージーを飲んでいます!このところ、風邪知らず。

プロテインを飲み始めての体調の変化

プロテインを飲み始めてから感じている体調の変化をまとめると、こんな感じ。

プロテインの飲み始めて感じた体調の変化

  • 口内炎にならなくなった
  • 爪にあったガタガタの線が消えた
  • 代謝が上がった

口内炎にならなくなった

私の歯って、右上に1本だけかみ合わせが上下逆になっている部分があるんです。

上の歯が下の歯の中に隠れ込んでる!

この歯並びって、もんのすっごく唇を噛みやすいんですよね。

CHIKA
CHIKA

今まで何回同じところを噛んできたことか。。。

で、唇を噛んだときは決まって、傷跡から口内炎へと悪化していくんです。。

CHIKA
CHIKA

口内炎になったら毎晩薬塗って、さらに食べるのも痛いし喋るのも痛いし悲惨よ。

今まで唇を噛むたびに口内炎で苦しんでいた私ですが、

プロテインを毎日しっかり飲み始めてからは、例え噛んでも、まったく口内炎になっていません。

CHIKA
CHIKA

タンパク質を摂ることで、皮膚の再生が早くなったよ。

今までは傷の治りが遅くて、むしろ悪化。

悪化したらなかなか治らなかったのが、今では悪化する前にスーッと傷が治っていきます。

CHIKA
CHIKA

肌の調子も順調!

爪にあったガタガタの線が消えた

私の爪には、ガタガタの線?

と言うか、模様?

があったんですが、最近ガタガタが消えてツルッとした表面の爪に戻っていることに気がつきました

体の爪も髪も血液にも、材料として大切なタンパク質。

今まで必要なタンパク質が足りずに、身体のすみずみまで届いていなかったんだなぁと、実感したな。

代謝が上がった

もともとは、どちらかと言うと寒がりの冷え症なんですけどね、最近は身体がポカポカする感じがあります。

職場でも、今までならクーラーがついている部屋で寒く感じていた温度でも、気にならなくなった!

まだまだ冷え症の根本が解決するほど改善はしていませんが、それでも前よりは汗もかけるようになって、体が楽になってきたかな。

CHIKA
CHIKA

今まで旦那氏が暑い暑い言ってたのが、少しわかる気がするよ〜。

旦那氏
旦那氏

飲むだけで体質改善してきて、よかったよね!

ロハスポーツのグラスフェッドプロテイン まとめ

健康やアンチエイジングのためにプロテインを選ぶときは、できるだけグラスフェッドで無添加か、もしくは添加物の少ないものを選びましょう。

グラスフェッド プロテインが合っている人
  • アンチエイジングを心がけている人
  • 傷の治りが遅いのが気になる人
  • 代謝をあげたい人
  • 筋トレや運動をしている人
  • 栄養を安心安全に摂取したい人
CHIKA
CHIKA

スムージーで混ぜる果物は、他にも合うものがたくさんあるよ!

プロテインスムージーに合う果物
  • キウイ
  • リンゴ 
  • ブルーベリー
  • パイナップル
  • イチゴ
CHIKA
CHIKA

桃は絶品だった!!

身体の細胞を作ってくれて、体質改善にもおすすめのプロテイン。

筋トレをしている・していないに限らず、栄養補給のひとつとして取り入れると身体が変わってきますよー!

CHIKA
CHIKA

我が家は60代の父母も、”うまいうまい”と言ってゴクゴク飲んでます。

プロテインのブレンドに使うシェイカーは、なるべくBPAフリーでね。

CHIKA
CHIKA

今日も読んでくださり、ありがとうございました!

コメント